【口コミ】マツダ・CX-3の評判は!?新車も中古車も

【口コミ】マツダ・CX-3の評判は!?新車も中古車も

先日、こんな相談が来ました。

マツダのCX-3を購入検討中です。

実際に購入した人の感想を教えてください。

ということで、今回はマツダ・CX-3を購入した人たちの実際の感想を集めてみました。

マツダ・CX-3の口コミ

燃費がいい

購入してから約2年間経過しました。中古車です。良かったことは燃費が安い(軽油なので安い、ガソリンよりも1~2割安い)。走りはトルクがきいてるので坂道発進は最高。座席が高い分のり心地がいい。悪いところディーゼルなのでエンジン音がうるさい。ホイールインチが大きいので、タイヤ交換メンテで高くつくことです。
燃費が思ったより良かったです。荷物があまり積めません。アウトドアにはもう少し大きい車が良いと思います。特に後部座席が狭いと感じています。大柄の方が乗るのには大変です。フロントの見た目が好きで購入しました。

運転しやすい

良かった点は、幅や長さが短いことに加え、車高がそれなりに高いので、見切りが良く、運転しやすい目線だということです。悪かった点は、オルガン式アクセルペダルなので、割と足先に力を入れないと、思ったほどの加速を得られないことです。
この車を選んだきっかけはカタログを見てデザインや走行性能に興味を持ち、おしゃれで愛着を持てるためです。実際に購入して感じたことは計器類がシンプルで格好良く配置され、ハンドルが握りやすく運転しやすく椅子も本革でできているため快適でした。

降雪地でも安心

デミオかCX-3で迷いましたが、降雪地の走行が多いのでSUVのCX-3に決めました。デミオ同様に後席のレッグスペースは同クラスと比較しても狭いのが難点ですが、2人乗車がメインだと気になりません。購入した20Sプロアクティブ4WDの6ATはコストパフォーマンス的にも魅力的です。1800のディーゼルターボよりもピークトルクは劣りますが、通常走行では充分なパワーと低燃費です。

アウトドアにも

アウトドア用品を入れてキャンプに行くことが多いのでアウトドア用品がしっかり入り、4人で行ける車を探していた時に見つけました。後ろのシートを倒すと荷物がしっかり収納できるスペースがあり、見た目のデザインもキャンプに行くときにかっこいいなと思い即決しました。以前マツダの車でエンジン部分のトラブルにあい心配でしたが、安心して乗れました。

まとめ

いかがでしたか?今回は、マツダ・CX-3を実際に購入した人の声を集めてみました。燃費が良く、運転しやすいという声が多かったです。後部座席が狭いという意見もあったので、実際に試乗してみると良いかもしれませんね。

クルマの口コミカテゴリの最新記事