先日、こんな相談が来ました。
ホンダ・バモスを購入検討中です。実際に購入した人の声を教えてください。
ということで、今回はホンダ・バモスを購入した人たちの実際の感想を集めてみました。

安心の積載力
ホンダバモスは、学生時代に購入して5~6年間乗った思い出のある車です。積載量もあり、引っ越しするときに重宝しました。グリルや内装をカスタムしやすいのも、僕にとって魅力的でした。グリルとシフトノブをいじっていて、一時期はテールライトもいじっていました。ただ、ノンターボの3速ATのモデルに乗っていたので、高速道路での走行時にパワー不足を感じるようなことがありました。
個性派で、でもちょっとおしゃれなイメージがあり、購入しました。とても取り回しが良く、扱いやすい車で、かつ、積載力も素晴らしいと思いました。ただ、後ろの座席への乗車は長距離などには向かないかなぁ、と思います。
乗りやすい
良かった点は、運転席からの見晴らしが良く、四隅の位置取りが把握しやすいことです。駐車の際には、ピッタリと止めることができています。悪かった点は、ヘッドライトの明るさが物足りないことです。LEDではないため、夜間は暗く感じます。
買ってよかったことはサイズ感がちょうど良くて、狭い道の運転が楽です。荷室が広いので荷物をらくらく積めます。悪かったことは、坂でのパワー不足です。なかなか加速しません。アクセルを大きく踏むとエンジン音がかなり大きいです。
ホンダ社の中でもあまり市場で見かけないバモスは、他者との区別化にも有利です。ホンダ車は毎回安定したエンジンの出力のよさ、ブレーキやハンドルの効き具合が好みです。バモスは特にマイナーチェンジを繰り返して毎回その時代時代にあった能力を発揮してくれて乗り心地が良いです。
マフラーが錆びやすい
荷物はたくさん入るし、乗り心地まあまあ。燃費が悪いけど、それは知っていてかったからおおむね満足。だけど、マフラーが錆びやすいのは知らなかった2回目の車検で指摘され、1年以内くらいにはマフラー取り換えになりそうです。と言われています。バモスを購入する際は、防錆加工をすることをおすすめします。
まとめ
いかがでしたか?今回は、ホンダ・バモスを実際に購入した人たちの声を集めてみました。沢山荷物を積めるので引っ越しなどで大活躍しそうですね。エンジン音やパワーに関しては気になる意見もあったので、実際に試乗してみると安心ですね。